リンク
今日は
重音に特化している巻
SEVCIK op.9 より
No.1〜2です。
この教本が気になる方は
レッスンが再開したときに
是非お持ちください。
いまちょうどやっている方は
一緒に頑張りましょう…
〇No.1
オクターブの練習
a
b
c
〇No.2
a
b
c
〇No.3
重音
〇No.4
①
②
〇No.5
①
②
〇No.6
①
②https://youtu.be/Q3H6wnpuIm0
〇No.7
①https://youtu.be/Dkd10Se0B5k
②https://youtu.be/LxsR66z5iT4
〇No.8
①https://youtu.be/Y9TFwmaLbBM
②https://youtu.be/a1QlkLYNMyo
〇No.9
〇No.10
①
②
〇No.11
〇No.12
①https://youtu.be/9c-GCB7FkTs
The following two tabs change content below.
ヴァイオリンを弾いたりします。
桐朋音大院生・講師
最新記事 by オークボ (全て見る)
- 【訂正】9月・10月・11月のレッスン予定 - 2020年9月15日
- アイネク3楽章・海の見える街の楽譜をアップしました。 - 2020年8月29日
- ドッペル・第2楽章の音源をアップしました - 2020年8月27日